芋虫の如く

ジクサーでどこかに行ったり、たまにサバゲーも行きます。

レジアスエース乗ってきた&雑インプレ

先輩の荷物の処分を手伝うことになったのでレジアスエースをレンタルした。

始めはニコニコレンタカーを使おうと思ったが処分実施日がGW中ということもあり融通が利きそうになかったのでトヨタレンタカーにてレンタル。

 

DX/DX“GLパッケージ”
■3/6人乗り・5ドア ■ロングバン・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア

2000cc、ガソリン、6ATモデル 

 

のDXになるのかな。2WDだったか4WDだったかは不明。

ホイールキャップだけ4ドアモデルのものだった。

ちなみにレジアスエースハイエースの違いは取扱店舗の違いとワゴン仕様の有無(ハイエースのみワゴン有)。あと売却価格(知名度からハイエースの方が高い)。

乗りつぶす&積載車が欲しいのならレジアスエースを狙うといいかも。

 

 ・諸元(気になるところだけ)

最小旋回半径 5.2m

出力 136ps/5600rpm

トルク 182N・m/4000rpm

全長 4695㎝

全幅 1695cm

全高 1980㎝

積載量 1250kg

 

・外観、装備

f:id:yujaaran:20190515234232j:plain

f:id:yujaaran:20190515234213j:plain

わかりやすい「バン」スタイル。

諸元にもあるけど運転すると意外と細い。

 

f:id:yujaaran:20190515234202j:plain

f:id:yujaaran:20190515234210j:plain

後部ドアを開く

天井のポールは正規オプションではない。

多分レンタカーショップの天井保護具だと思うけど洗濯物とかをひっかけられるので便利。

 

f:id:yujaaran:20190515234204j:plain

f:id:yujaaran:20190515234207j:plain

f:id:yujaaran:20190515234151j:plain

f:id:yujaaran:20190515234156j:plain

荷室。

タイヤハウスの張り出しが結構あるので小物を詰めないと詰んだものが暴れる。

 

f:id:yujaaran:20190515234220j:plain

3人用シート。

リクライニングなんて言葉は存在しない。

このシート自体を前に倒せるらしいがレンタル後に知ったので試していない。

 

f:id:yujaaran:20190515234224j:plain

f:id:yujaaran:20190515234217j:plain

f:id:yujaaran:20190515234229j:plain

スライドドアを開けた図。

ステップが意外と低い位置にあるのでお子様も楽々乗り込める(乗り心地は考慮しないものとする)。

スライドドアが固着しかかっていて鍵をかけたままかと思うくらい動きが渋かったがこれは個体差だと思う。一回開けたらスムーズに動くようになったし。

ステップにちょこんと差し込んであるものが車載工具。中身は見てない。

 

f:id:yujaaran:20190515234300j:plain

f:id:yujaaran:20190515234136j:plain

f:id:yujaaran:20190515234140j:plain

運転席と助手席の間はテーブル兼ドリンクホルダー。

特に固定具などはないのであんまりはねるとドリンクはすっ飛んでいく。

コンビニのレギュラーサイズのカップでちょうどなので高速の自販機にあるような一部のビッグサイズボトルは入らないかもしれない。

 

f:id:yujaaran:20190515234247j:plain

このドリンクホルダー部分も座席にはなるが…

大人ならコンソールパネルと膝が当たること必至、お子様を乗せようものなら手の届く範囲にシフトレバーがあるので怖い。

基本的にこの車は2人乗り。

 

f:id:yujaaran:20190515234238j:plain

f:id:yujaaran:20190515234235j:plain

f:id:yujaaran:20190515234159j:plain

運転席、とそこに乗り込むドア。ドアはたしか2段階ぐらいでストップのかかるタイプだったかな?うろ覚え。

汚れたら取り替えろ、ぐらいのシンプルな座席だが尻のおさまりはいい。

荷室に余裕があり、リクライニング調整も幅があるので軽貨物にある苦しさはない。

 

f:id:yujaaran:20190515234303j:plain

芋虫の体格だと座席を前に寄せるんだけどシートベルトの取り回しがちょっときついかな。

作業服を着て安全ベストやらかさばる服装の時ならもう少し座席は後ろに下がるのでそれが基準なのかも。

 

f:id:yujaaran:20190515234127j:plain

f:id:yujaaran:20190515234131j:plain

f:id:yujaaran:20190515234134j:plain

ミラー。

可もなく不可もなし。色気も何にもないけどこれぐらいデカい方が見やすい。

 

f:id:yujaaran:20190515234116j:plain

f:id:yujaaran:20190515234241j:plain

f:id:yujaaran:20190515234305j:plain

コックピットビュー。

ジグザクゲート式シフトに水温計、速度計、燃料計のイカす3連メーター。

こういうのでいいんだよこういうので。

シフトレバーはマニュアルモードを積極的に使うにはちょっと遠いがそういうものじゃないしね。トヨタレンタカーの人からは「山の上り下りで使ってください」と言われた。

小さい電光板は時計と気温は標準でODOやトリップ、燃費系などを選択できる。

メーターパネル自体が奥まった位置にあるので高光度液晶なんか使ってないが見やすい。

 

f:id:yujaaran:20190515234249j:plain

f:id:yujaaran:20190515234253j:plain

f:id:yujaaran:20190515234256j:plain

積載の図。

流石の積載だ。ただし初期状態だと写真のとおり窓ガラスの保護がないのでオプションのガードを付けるか突起物は養生しないと割りそう。

タイダウンフックも標準装備なのでバイクの積載車として定番なのもうなずける。

 

・走った感じ

大型トラックで免許を取得したので貨物車の乗り心地はよく覚えているが予想以上に乗用車並みに乗れる。

歩道と車道の入り口とかちょっとした段差を越えるときにタイヤが運転席の下にあることからトラック的揺れを感じるぐらい。

乗り心地は普通車相当だが操縦感覚はしっかり貨物車。

なんというか…バスタブを動かしているような感じ。

 

書き忘れていた。

運転席のドアから全ドアのカギをかける機能。

メチャクチャ音がでかい。「バシャァン!」と鳴るのでビビる。(20190518追記)

 

たまに煽り運転動画なんかでバン系車両の車間がやたら近いものがあるがこれは運転のしやすさからくる下手くそなだけっていうのもあると思う。

普通車の教習車はセダンタイプなので同じ感覚(前方車のナンバーの見え具合とか)で近づくと滅茶苦茶近い。1mは違う。

アンダーミラーに前方車両の後部が映ったら近すぎなので気を付けよう。

 

車重のわりにハンドル操作は軽かったので多分2WDモデル。燃費的にも。

 

マニュアルモードも試してみた。

タコメーターがないので100km/hの回転数は不明。

しっかりと変速ショックがあり、ギヤの切り替わりがわかりやすいのは好印象。当然乗り心地は悪い。

…友人のVWのワゴン車を運転した時のマニュアルモードがお行儀がいいというか切り替わりが希薄だったのが気に入らないだけかもしれない。

 

数字的な話をすると

107km走行して10.72L給油。

平均燃費は9.98km/Lとなる。

公式発表だと2WD/2000cc/DXが10.2km/Lなので近距離の移動が多かった割にはいい燃費なんじゃないだろうか。

途中の高速道路を30kmほどトラックの後ろをついていってこの燃費なので市街地走行のみだと8km/L台とか狙えそう。

 

…2020年の9月で今乗っているステラの車検が切れるんだけどその時にバン系車両を買うことはないかな…

大きい車で走るのは楽しかったがメイン目的が通勤なので流石に燃費の悪さが痛い。

 

こんな感じ。