芋虫の如く

ジクサーでどこかに行ったり、たまにサバゲーも行きます。

なかよし自販機コーナーに行ってきた。

行ってきた、と言いつつ3ヵ月前の出来事である。

 

夏直前の6月末、体感的には今シーズンで一番暑かったのはこの辺だったように思う。

近年微妙に盛り上がりを見せる自販機業界、栃木県にもあるらしいということで突貫だ。

 

いつも通り筑波山を上下したのち、雑に北上する。SSTRクラスに長距離を走るならナビをつけるが単一の目的ぐらいなら気ままに走るのだ。

いい感じのところでコンビニ休憩でもするかな…と思ったがコンビニはおろか軽食屋もない。ので道筋確認ついでに郵便局でお金をおろす。

 

さて到着。早速怪しい張り紙から始まる。

月の土地権利書とおしゃれなアイドリングストップの警告文。

全体。近景はトップ画で見てね。駐車場は車3~4台が限界かな…

広告がないだけで結構印象の変わるドリンク自販機。SDカードに謎ゲームの入った怪しい販売もあるが今回は見送り(500円)

喫煙所。いいなぁ。いったときはかなり暑かったので直射日光下での喫煙は苦行だなって思ったけどこの記事を書いているあたりだと気持ちよさそうだ。

食事処はパラソル付き。たまーに砂利が削れていてがたつく個体があるのはご愛敬。

この時は結構在庫切れや故障があったみたいだがスタッフさんの体調不良と重なっていたようだ。無理せずやってほしい…

この辺の機材なんかはほぼ復活しているそうだ。

うどんそばは売り切れのタイミングだった。残念。

というわけでトーストサンド。ハムベーコンは売り切れだったが足が早そうだから補充少な目とかなんだろうか。

そしてめちゃくちゃ熱い。しばらく持てない。

あ、ちょっとバターも効いてておいしいわぁ…と猛暑の中ホクホクのホットサンドを食べていると

うどん補充!野外補正抜きでも立ち食いうどんって感じでうまい。麺はちょっと柔め。

写真を撮り忘れてしまったが小屋の右手前にゴミ箱がある。うどんの皿など洗って再利用するもののスペースはゴミ箱の上にあったと思うので誤って捨てないように。

レトロ自販機は性質上旧車同様に保守部品の在庫が尽きたら終了…というものだがモンキーよろしく社外製作パーツや最近では3Dプリンターで樹脂系パーツの復旧が盛んなようで面白そうな世界だ。

それでも一番に必要なのはオーナーの熱量かと思うがなかよし自販機コーナーさんは精力的に活動していて今回写真に写っていたものは2022年10月現在だいたい復旧させている。また行きたいなぁ。

 

少し家から距離がある、というのと単純に外泊したかったので日光へ進路をとる。

しかし暑い。500mlの水は停まるたびに飲み干していたな。水は飲みすぎて悪いということはない…

 

さて今回も旅籠屋だ。日光鬼怒川店。なんか内装にレトロ感あるな~とみていただけだったが調べてみたら旅籠屋グループの1号店だった。

1995年とか…当時は鬼怒川周辺でぶっちぎりに安い宿だったんじゃないだろうか。

珍しくシャワートイレ。

夕食。昼の自販機飯が遅かったのと鬼怒川当たりに店が無い。

今回は旅籠屋に併設されている洗濯機と乾燥機を使ってみた。

インナーとTシャツが問題なく乾くので冬場にフリースが増えても問題なさそうだな。

タブレットyoutube見つつ酒呑むのいいな…家だと缶の処理が面倒なので呑まないのよ。

 

次の日。日光鬼怒川といえば…温泉か?ということで散策開始。

ふらりと鬼怒川有料道路へ。…これ金取るの?というぐらいにあっさり終わってしまった。

芋虫が通った区間は2022年10月から無料開放されたようなのでなかなかレアな体験だと思うことにしよう。

 

日光鬼怒川といえば…廃墟だよね!(クズ)

対岸へ渡る橋の付け根の公園が自然に還りそう。コンクリート部分はまだ持ちこたえていたけど地元の散歩おじさんが居なくなったら終わりそうだ。

この辺の崩落世界系ADVにありそうな景色で大興奮である。

ここニュースで見たところだ!写真中央の建物群は廃墟で

この2つの建物、右は健在、左はコロナを理由に休業中。

これは廃墟。

もう橋からの眺めが最高にアレ(オブラートに包んだ表現)

 

これ探索ボタン連打で見つける入口だろ…

 

そんな感じで廃墟見学を終え、温泉「川霧の湯」へ。目星をつけていたわけでもなく、ロードサイドにあったから、という理由なのだが…

結構急な階段を降りつつ風呂へ。

だーれもいなくて貸し切り状態である。写真取れるぐらいではあったけどここでは自重。4×7ぐらいの大きな湯舟を湯に浸からないように設置された壁と屋根で内外を区切っていた。

↑の写真は風呂前の階段からのものだけど風呂部分も変わらない景色。これ対岸から望遠レンズかなんか使ったら丸見えだな…と思いつつタイタニックの舳先に立つかの如く仁王立ちする芋虫。

 

で、入浴とランチで1100円とかいう価格破壊。このご時世だし入浴単品でそれぐらいとってもいいと思うぞ…

このシンプルなハンバーグランチが風呂上りにうまいのよ。地元のおじちゃんおばちゃん向けかなーって思っていたけどしっかりかための米でハンバーグをやっつけていくいい仕事をしていた。

旅館もやっているようで言えば駅まで送迎してくれるみたい。

この温泉を出る時が暑さのピーク。

エンジンの調子を見るために温度を測る非接触温度計で①胸元、②エンジン根本、③エンジンフィンの3か所を図るんだけど胸元の温度が47.4℃

これの何がおかしいかって今までどんなに暑くても走行風が当たる都合35℃付近で留まっていたのだ。それが47.4℃は常軌を逸した暑さだ。

 

あとは帰宅…途中でスポドリを求め宇都宮2りんかんを挟みつつ道の駅にしかたでジェラート

レモネードスカッシュが染みるぜ…

 

道の駅を後にしたあたりで土曜日の夕ご飯ラッシュを避けるため、高速で一気に帰宅することを選択。友部SAで肉巻きおにぎりを食す。塩分と水分は大事だ。

 

こんな感じ。なかよし自販機コーナーに行った、というタイトル以外にもいろんなところをふらつきまわった。

このツーリング以降はあまり○○に行った、ということはなくもっぱら筑波山か首都高だった。もう少し人間的なツーリングをしよう…